【注目】ランディングページ(LP)作成☆型はコレが鉄板!

今日はランディングページの鉄板の型を
ご紹介しますね。

こんにちは、ミヤです^^

ランディングページは、LP(エルピー)と
言ったりしますが、
(以下LPと言ったりします)

アフィリエイトをはじめたばかりの
初心者の頃は、
「LPを作れない、、、」

という壁に一度はぶつかるのでは
ないでしょうか。

そんな時の参考になればうれしいです^^

ランディングページ(LP)の鉄板の構成はコレ!

今回は、例えばとして、
「メルマガ登録」してもらうための
LPを作成の構成を紹介します。

※商材のLPでも基本は同じです。
メルマガの所を商材にして考えるだけです。

  1. ヘッドコピー
  2. メルマガで学べる事(箇条書き)
  3. 特典一覧(箇条書き)
  4. 登録フォーム
  5. 目指すことのできる未来
  6. メルマガで学べる事(詳細)
  7. 特典一覧(詳細)
  8. プロフィール
  9. Q&A
  10. 追伸
  11. 登録フォーム

この後、それぞれ詳しく説明
していきますね。

まずは、この型をマスターして
基本に忠実に作成してみて
ください。

それから、反応を見て、
少しずつ、加筆・修正をしていくと
いいと思います^^

1.ヘッドコピーとは

LPの冒頭の部分の文章です。
ヘッドコピーで興味を引けるかどうか、

ここが一番大事なところになります。
ここで8割決まるとも言われるところです。

書くことは、
「誰(ターゲット)がどんなことを目指せるのか」
伝えたいことを簡潔に伝えます。

☆魅力的な単語を入れるといいですね。

2.メルマガで学べる事(箇条書き)

このメルマガで何を得られるのか、を
箇条書きで書きます。

まずは、興味を引くことを意識しながら、
書いてください。

3.特典一覧(箇条書き)

特典を目当てにしている人も多いので
ここで先に紹介します。

4.登録フォーム

もう登録を決めている人のために
早めに登録フォームを設置します。

☆メルマガ登録フォームなら、
「無料」という文言を入れるといいです。

5.目指すことのできる未来

あなたが一番伝えたいメッセージを
ここで伝えます。

どうなれるのか、
未来を想像できるように書きます。

6.メルマガで学べる事(詳細)

ここでは、興味を持ってもらうために
メルマガで学べることの詳細を説明します。

7.特典一覧(詳細)

特典目当ての人も多いので、
特典に対する説明をしっかりして
さらに興味を持ってもらいます。

8.プロフィール

自己紹介をするならここ。
今までの実績などを書いてみましょう。

商材にもよりますが、
ユーザーは、あまりあなたに興味がない
かもしれませんので、

出身や細かい家族構成などを書く
必要はありません。

9.Q&A

読者の疑問を想像して(洗い出し)
ここで解消します。

☆疑問が残らないようにすることが
ポイントです。

10.追伸

ここは、意外にも重要です。
かなり登録率に影響します。

再度、伝えたいメッセージを
書きましょう。

11.登録フォーム

最後に登録フォームを
忘れずに!

ここまで詳細をご説明しました。

上手く書けなくても、まずは
書いてみて、少しずつ修正を
入れていけば大丈夫です^^!

縦長のランディングページ

ランディングページというと
縦長のものが主流です。

他にもサイト型のランディングページ
などもありますが、

ある程度長期的に作りこんでいく
必要があるものですので、

今日は、縦長でどんどん下に下に
読み進んでいって、クロージングまで
一気に読む縦長ランディングページ
(LP)について書きました。

この縦長ランディングページは
・テストがしやすい
・制作時間が短い

という利点もあります。

一番大事なこと

PCに向かって文字を打っていると、
忘れてしまう?!

一番大事なことは
相手が人間だということ。

「あたり前だよー」
「そんなのわかってる」

と言われそうですが、

ターゲットはできるだけ絞り込んで
一人の相手に対して説明して、
その人にいいと思ってもらえるように、

その人が

・どうして今、検索しているのか
・何に悩んで検索しているのか
・その人は、どうなりたいのか
・その人にどんなメリットがあるのか

この説明をしっかりと盛り込んで、
人間相手ということを忘れずにランディングページ
を作りましょう。

まとめ

まずは、鉄板の型にそって
LPを書いてみよう。
鉄板の型をもう一度⇩

  1. ヘッドコピー
  2. メルマガで学べる事(箇条書き)
  3. 特典一覧(箇条書き)
  4. 登録フォーム
  5. 目指すことのできる未来
  6. メルマガで学べる事(詳細)
  7. 特典一覧(詳細)
  8. プロフィール
  9. Q&A
  10. 追伸
  11. 登録フォーム

そうはいっても、書いて試してみないと
ユーザーの反応もわからないですし、

まずは、難しく考えずに思いをのせて
楽しく書いてみましょう!

それから、少しずつ修正を加えて
反応のいいLPにしていきましょう。

パソコンの向こう側には
自分と同じように悩んでいる人がいる
ということを忘れずに。

それでは、また☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました