
今日は私が実際にこの教材を手にして
取り組んだ感想を率直にお伝えしますね。
ディスカバリーアカデミーとは
ディスカバリーアカデミーとは、
『小澤竜太さん』が主宰する
スクール形式の教材です。
「ブログやメルマガでのアフィリエイトで
稼ぐ方法」を教えています。
小澤竜太さんは、アフィリエイトで
実績を出されている方なので
ご存じの方もいらっしゃるかも
しれませんね。
ディスカバリーアカデミーの内容
さて、
ディスカバリーアカデミーですが、
教材は1章~13章まであり
ダウンロード形式。
動画もたくさんあり、
「1動画15分」に区切られているので、
移動中にサクッと見られるのは
忙しい人にはうれしいところ。
私はいつも通勤の電車の中で
聞いていました^^
そして、この教材
ディスカバリーアカデミーの特徴は、
課題提出です。
それぞれの章で課題提出が1回あり、
丁寧に添削していただけます。
(添削講師がとても丁寧に
添削してくださるので驚きました)
1章から順番に取り組み、課題を
提出していけば、
無料レポートやステップメールが
無理なく作製できました。
ちなみに課題を提出しないと
次の章にはすすめませんので、私も
しっかり動画を見たり、資料を読んだり
しました。
※課題提出したら、
次の章のパスワードが届きます。
課題に取り組むうちに自然に
どんどん学べるところがいいと思いました。
何をやったらいいのか迷わなくて
済むのでありがたいですね。
この教材の私のおすすめポイント3つ
私が良いと思った
おすすめポイント3つは
-
課題提出をしないと次の章に進めない点
-
添削講師が優しく丁寧に添削してくれる点
-
メルマガをしっかり学べる点
そして
基本からわかりやすく学べて
なにをやるかを迷わずどんどん進めるのは
初心者の方にいいなと思いました。
例えば、
どんな添削があるのか一部ご紹介すると、
✅アフィリエイトのテーマ選定
✅ブログ構成の添削
✅メルマガの文章添削
✅アフィリエイト用特典の添削
✅ステップメール添削
※ディスカバリーアカデミーの紹介ページより一部転載。
そして、
メルマガをしっかり学べるところが
ポイント大きいですね^^
やはり、アフィリエイトをやるなら
メルマガも併用した方が、安定して大きな報酬が
見込めますから、メルマガは必須です。
なにをやったらいいのか迷わず進める!
私は、ネットビジネスをやり始めてから、
いろんな教材でいろんなことを学んできました。
中には、
どうやって進めたらいいのか
わからなくて進めなくなってしまう
教材もありました。
はっきり言って。
あまりおすすめできない教材も
正直ありました。
(いや、絶対おすすめできません)
でも、
このディスカバリーアカデミーは、
迷わずに課題に取り組んで
進んでいけるので楽しくて
続けられました。
課題に向かって、
コツコツ進めて行くだけ。
なので
ディスカバリーアカデミーは、
「だれにでもできる☆」
と感じました。
追伸:
小澤竜太さんの「ディスカバリーアカデミー」は
アフィリエイターに必要な基本が詰まった教材だと
感じています。
これをマスターすれば応用もきくし、
この先、アフィリエイトで10年20年と
稼ぎ続けるために、必要なノウハウだと
確信しています。
じっくりご検討ください^^

コメント